ハンズオントレーニングについて
開催概要
日時
- ハンズオントレーニング1:2019年8月30日(金) 9:00~12:00
- ハンズオントレーニング2:2019年8月31日(土) 8:30〜11:30
- ハンズオントレーニング3:2019年8月31日(土) 13:00〜16:00
会場
- ハンズオントレーニング1:ハンズオントレーニング会場(3階 鳳東)
- ハンズオントレーニング2:ハンズオントレーニング会場(3階 鳳東)
- ハンズオントレーニング3:ハンズオントレーニング会場(3階 鳳東)
申込み方法
各ハンズオントレーニングの申込先にご連絡ください。
- ※ハンズオントレーニングにご参加いただくには、日本尿路結石症学会第29回学術集会(8月30日~31日)に
参加登録していただく必要がございます。 - ※日本尿路結石症学会第29回学術集会 参加費:10,000円(会員・非会員)
- ※非会員の方でもご参加いただけます。
- ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
プログラム
ハンズオントレーニング1
- OLYMPUS Stone Management Seminar ~Hands to Handsで学ぶf-URS~
- 本コースは結石治療の安全な実施を目指す先生方を対象に、座学講義やハンズオントレーニングを通じて、 軟性尿管鏡の操作方法や抽石操作の更なる技術向上を目指すコースとなります。
-
講師:
- 岡田 真介 先生(行徳総合病院 泌尿器科)
- 濵本 周造 先生(名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野 )
- 井上 貴昭 先生(原泌尿器科病院 泌尿器科 [神戸大学 腎泌尿器科学講座])
- 今井 聡士 先生(兵庫県立尼崎総合医療センター 泌尿器科)
-
共催:
オリンパス株式会社
-
参加申込先:
-
定員:
16名
-
お問い合わせ先:
オリンパス株式会社
-
担当:
南 静那(メディカルアフェアーズ 医療学術支援)
-
MAIL:
-
TEL:
03-6901-3786
-
FAX:
03-6901-3776
ハンズオントレーニング2定員に達したため募集は締め切らせていただきました。ありがとうございました
- 『PNL/ECIRSを極める』
- 本コースはPNL/ECIRSを安全に行うための知識、手技の更なる向上を目指すコースです。
-
講師:
- 岡田 真介 先生(行徳総合病院 泌尿器科)
- 井上 貴昭 先生(原泌尿器科病院 泌尿器科 [神戸大学 腎泌尿器科学講座])
- 濵本 周造 先生(名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野 )
-
共催:
エダップテクノメド株式会社
-
定員:
最大12名
-
お問い合わせ先:
エダップテクノメド株式会社
-
担当:
白崎 裕紀子
-
MAIL:
-
TEL:
03-5540-6767
-
FAX:
03-5540-6785
ハンズオントレーニング3定員に達したため募集は締め切らせていただきました。ありがとうございました
- fURS-Lithotripsy Hands-on training course
- 結石治療エキスパートをメンターに迎え、ディスポ軟性尿管鏡とホルミウムレーザの実機を使用するハンズオンです。軟性鏡下レーザ破砕テクニックのスキルアップが期待できます。
-
講師:
- 工藤 大輔先生(盛岡市立病院 泌尿器科)
- 松岡 俊光先生(八戸平和病院 泌尿器科)
- 清家 健作先生(中濃厚生病院 尿路結石治療センター)
-
共催:
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
-
定員:
15名
-
担当:
西村慎吾(ウロロジー&ペルビックヘルス事業部フィールドプログラム)
大会事務局
- 金沢医科大学泌尿器科学内
-
〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1
運営事務局
- 株式会社 PLANNING FOREST
-
〒542-0075 大阪市中央区難波千日前5-19 河原センタービル5F
TEL:06-6630-9002 FAX:06-6630-9003
E-mail:jsur2019@p-forest.co.jp